BEFORE・AFTER

お客様の声

やっぱり呼吸とコアが大事!

オンライン開始2023.9~
スタジオ入会 2024.6~

オンライン当初は気になる下半身の動画ばかりやってた。
春頃の前鋸筋ブームで、初めて上半身に取り組んだ

呼吸見直したり、背骨ストレッチ強化したり、やっぱり骨盤が原因なの?と試行錯誤。

そんなタイミングで出た8月のMizuho先生動画
「1日10分!全身ねじってくびれる!」
これが、私の中では推し動画でした。
ひたすら上半身を捻じるトレーニングのオンパレード。

ストレッチやほぐしじゃどうにも柔らかくならなかった背中が、これを続けることでスムーズに!

この動画学ぶこともたくさん。
この動画は今月もプラスワンに置いてるくらいお気に入りです♡

最近は、ほぐし&ストレッチは毎朝の身体の感覚を感じながら、動画を見ずに。
トレーニングだけ動画を見てやるスタイル。
色んな動画つまんでやっています。

特にお気に入りは、
Yumiko先生の、得する呼吸!&今月の腸腰筋。

最近はほぐっしープラスで内腿ほぐしにもはまっていて。
必ず内腿ほぐしてからトレーニング。
この内ももの固さに伸びしろがある気がしてならない~。
今後に期待!

最後に、私の中で最近のブーム。
去年の冬頃、ユミコア界隈でブームになった肋骨抱っこ。

当時いまいちよくわかってなかったけど、
9月に受けたManami先生のくびれレッスンで、
肋骨抱っこのトレーニングをして以降、
これだ!結局やっぱり呼吸!コアだ!てなって。

日常でも常に肋骨持ち上げて、吸う吐くの意識。
これ、日常に組み込めるお手軽なトレーニングだ!
て今更気づき、日常でひたすらやっています。

モチベややる気もらえるスタジオも、もちろん好きだけど、
試行錯誤しながら、自分と向き合って追求していくオンラインが私は大好き!!

あっという間に年末きちゃいそうだけど…
忙殺されて、ただただやり過ごしていたここ数年と違って
この1年は私にとって忘れられない1年になりそう!

※当スタジオでは、体質や生活習慣に合わせた指導を行っておりますが、結果には個人差があり、必ずしも同様の効果を 保証するものではありません。あらかじめご了承ください。