TRAINER

トレーナー

Ayana

大阪梅田トレーナー

1年前まで9年間、ハードなデスクワークに従事していました。
そんな私がYumiCoreBodyと出会ったのは6年前のことです。
10代の頃からハードに働き続け、心も身体もボロボロでどうしようもなかった当時、
たまたまインスタで友美子先生を見つけて、ビビビ、これだ、と、
衝撃が走ったのを今でもよく覚えています。
そこから今に至るまで、ユミコアのトレーナーさん達はずっと私の希望の光でした。

この6年、進化し続けるYumiCoreBodyを通じて習得したことがたくさんあります。
①自力で整体できるようになり、1日の疲れを自分で取り除けるように。
②ユミコアの真髄とも言える”正しい呼吸”をマスターしたことで、
 毛穴から光が出るくらいの艶々お肌になり、身体の不調(腰痛、便秘、不眠、慢性疲労)もゼロに。
③上半身に比べて下半身が異常に太く、太りやすい体質なのが今もコンプレックスなのですが、
 骨を整えたことで、常にパンパンに浮腫んで太く見苦しかった身体からは徐々に脱却できつつあります。
etc…

これからは私が、誰かの希望の光になれたらと本気で思っています。
「とにかく忙しい」「1日働いて毎日クタクタ」そんな昔の私のような方がいらっしゃるならば、一番の味方でありたい。
皆様の身体を癒して整えて、過ごしやすくしてあげたいです。

身体を整える習慣・スキル・知識を身に付けて、
ボディラインも心も、私史上最高な、明るく希望の溢れる毎日にしてまいりましょう!
歳を重ねることも、怖くなくなりますよ♬

担当スタジオ大阪梅田

AyanaのBEFORE・AFTER

●before: ユミコア4年目にして初めて撮った側面
レッスン受講(月1〜2)以外のユミコア活動といえば、
ほぐしとストレッチを気が向いたときに週1位。
日常では、仕事の合間に
膣呼吸と、首・肋骨・骨盤のリング平行
を1日3回くらいの頻度で意識する程度。

●after: ユミコア6年2024年1月
肋骨と股関節への理解を深めて
ほぐしとストレッチに加えて、
トレーニングも少しずつ取り入れるように。
結果、
お尻とバストの位置が明らかにUP
カメラの角度が若干関係してはいるものの、
股下が長くなり、
元々小さくてぺたんこだったバストもハリがでて
少し上向きになりました
持っていたボトムスの丈が足りなくなって
殆ど着れなくなってしまったけれど
嬉しい悲鳴ということで笑

20代は、年齢的には若くて体力もあるけど、
365日24時間仕事のことばかり考えて、
そうかと思えば、急に自分の人生にモヤモヤしたり、
常にバタバタ忙しくて、心労絶えず、笑
疲労困憊がデフォルトな人もいるのでは
私はまさにそのタイプで、
だからこそ
疲れがとにかくとれる
"ほぐし"が大好きな人間でした笑

ボディラインが変わり始めた今は、
ほぐしやストレッチに加えて
トレーニングも少しずつ取り入れると
効果が何十倍も違うなぁって
(気付くの遅っ)
1日10分でも充分効果ありますよ

だけど、闇雲は
コツがある。

コツを掴んでしまえば、
マットの上にいなくても、
日常の隙間時間にストレッチやトレーニングを
混ぜ込みながら生活するだけで
ユミコアボディを実現できるのだろうなぁって
最近改めて実感しています

コツを掴むまで、定着するまで、
私は、自分の脳と、皆さまの脳に
何度でもうったえかけます