今流行りの服を買ってみたけど私には似合わないような気がする、といった経験はありませんか?そんな時は自分の骨格の特徴を知ることで、体型を問わず骨格別の似合う服や得意なファッションを手に入れることができます。今回は骨格タイプ、ストレート・ウェーブ・ナチュラルそれぞれのタイプに最適なエクササイズや、おすすめのレディーズファッションに関しても解説していきましょう。
■骨格診断、骨格タイプとは?
まずは基礎となる骨格診断について、また骨格タイプとは何かについて解説していくことにしましょう。
・骨格診断とは何か?
骨格診断とは、みなさんそれぞれが持つ筋肉のつき方、骨格、肌の質感など体型の特徴を分類したものです。体型と言っても痩せているか太っているかは関係ありません。骨格診断によりご自分の体の特徴を知ることで、ご自分に適したファッションをもっと簡単に知ることが可能です。
・骨格診断法は質問に答えるだけでOK!
骨格診断法は体の骨格や特徴に対する9つの質問に3つの中から選んで、ご自分の体に当てはまる項目のそれぞれの数を数えるだけで診断が可能です。診断法の質問をご紹介しましょう。
1.首の特徴
a:どちらかといえば短い
b:どちらかといえば長い
c:太くて筋張っている
2.鎖骨の特徴
a:ほとんど見えない(小さくて)
b:細めの鎖骨が見える
c:大きくてしっかりとしている
3.手首のくるぶしのように飛び出た骨の部分
a:小さくてほとんど目立たない
b:小さい骨がある
c:大きくてしっかりしている
4.手のひら、手の甲の特徴
a:手のひらが厚い
b:手のひらが薄い
c:暑さよりも手の甲が筋張っているのが目立っている
5.手首の特徴
a:細くて、断面は丸い
b:幅広で薄く、断面は平べったい
c:骨がしっかりしている
6.指の関節の特徴
a:小さい
b:普通
c:大きい
7.太もも、膝下の特徴
a:太ももは太くて、膝下は細い。骨はまっすぐ。
b:太ももは細く、膝下は太い。脛は外側に湾曲しやすい
c:太ももはがっしりとしていて、骨が太い
8.膝の皿の特徴
a:小さくて目立たない
b:大きくも小さくもない
c:大きい
9.足の特徴
a:身長や体の大きさの割に小さい
b:身長や体の大きさ相当している
c:身長や体の大きさの割に大きい
最後に9つの質問の答えのa、b、c、それぞれの数を数えてみてください。一番多かったものが、aの場合ストレート、bの場合ウェーブ、cの場合ナチュラルに分類されます。
(*引用:一般社団法人ICBI 骨格診断アナリスト協会 )
・3つの骨格タイプが主流。タイプ別の特徴とは?
骨格診断法で分類される骨格のタイプはナチュラル、ストレート、ウェーブの主に3種類です。それぞれの特徴について解説しましょう。
骨格タイプ・ナチュラルと診断された方の特徴は、重心バランスがよく手足が長めの人が多いです。肩や手首など関節の骨が目立ちます。
骨格タイプ・ストレートと診断された方の特徴は、筋肉がつきやすくメリハリのある肉つきの体型が特徴です。重心のバランスは上の方にあり、グラマーなボディラインを手に入れやすい体型です。ウエストのくびれや胸にも立体感があるのが特徴的と言えます。
骨格タイプ・ウェーブと診断された方の特徴は、華奢で重心が下の方にあり、曲線美が美しい体型です。太ももは細いが膝下は太いです。
■骨格タイプ別、似合う服、ファッションアイテムをご紹介!
骨格タイプ別に似合うファッションアイテムを紹介します!
・骨格タイプ・ストレートさんにはシンプルなデザインがおすすめ
骨格タイプ・ストレートと診断された方には、UネックやVネックのような胸元がすっきりと開いたトップスがオススメです。シンプルなデザインがストレートさんにはよく似合います。他にも肩口がピッタリと身体に添うようなトップス、ジャケットスタイルも最適なファッションの一つです。下半身には太ももを強調しないタイトスカートやストレートパンツを合わせましょう。アイテムの素材は生地に厚みがあり、ハリ感のあるものがよく似合います。
大きめのバッグ、ケリーやバーキンのようなラグジュアリーなもの、シンプルなデザインの帽子、パンプスやローファー靴を合わせてコーディネートすると良いでしょう。
・骨格タイプ・ウェーブさんには薄手の柔らかなソフトファッション
骨格タイプ・ウェーブと診断された方には、首元があまり開いていないラウンド、ボート、ボトルネックなどのデザインが最適で、フリルなどのボリュームを上半身に持ってくるスタイルがオススメです。下半身はフレアスカート、スキニーパンツを合わせると良いです。ウエストの位置が高くデザインされたものもよく似合います。アイテムの素材はレースやシフォン、チュールといった透ける素材や柔らかい素材がオススメです。
小さめのツィードやファーなどのバッグにツバの大きい、リボンの付いた帽子、ロングブーツやスウェードの靴が良くマッチします。
・骨格タイプ・ナチュラルさんにはカジュアルな大人のコーディネートが◎
骨格タイプ・ナチュラルと診断された方には、首元が大きく開いていないゆったりとしたタートルネックやトレーナーなどに、ロングスカートやガウチョパンツ、カーゴパンツなどがオススメです。ツイードやコーデュロイのようなしっかりとした記事が最適です。カジュアルで、洗いざらし感のあるゆったりしたデザインがよく似合います。
大きめバックやスニーカー、ムートンブーツ、大きめの帽子などのアイテムを合わせるといいでしょう。
■骨格タイプ別、似合わない服を徹底解説!
ではここで骨格タイプ別の似合わないファッションについてもご紹介していきましょう。
・ストレートさんはレースやシフォンなどのふんわり素材やプリーツスカートは避けよう
格タイプ・ストレートと診断された方は、レースやフリル、シフォンなどの素材は生地のハリが少ないためにチープに見られ、体型を強調してしまうため選ばない方がいいでしょう。
また、ドルマンスリーブやパフスリーブ、プリーツやAラインのファッションアイテムも着崩れしたり、さらにボリュームが大きく見えるなどマイナスなNGファッションとなってしまいます。どうしてもファッションに取り入れたい時には、広がりの少なめなスカートを選ぶと良いでしょう。
・ウェーブさんにはオーバーサイズや大きめの柄はNG
骨格タイプ・ウェーブと診断された方は、オーバーサイズの厚手のユニセックスパーカー、ロングシャツ、シンプルなIラインのワンピースはあまり選ばない方が良いアイテムです。パーカーを選ぶ時にはウエスト丈の柔らかい物を選ぶようにするといいでしょう。柄物は大きな花柄やドット柄、ボーダー柄、デコルテの大きく開いたトップスなどもNGです。
・ナチュラルさんにはスキニーパンツ、ノースリーブや柔らか素材はNG
骨格タイプ・ナチュラルさんの方は、スキニーパンツ、タンクトップは細さが強調されてしまうため、NGです。長めのチュニックなどのトップスなどを合わせる、肩のストラップの太めのものを選ぶことで上手に着こなすことができます。
シフォンなどのふんわりとした甘いテイストの素材なども骨格ナチュラルさんには浮いてしまいがちです。どうしてもという場合には、明るい色を選ぶようにしましょう。
■骨格タイプ別おすすめのエクササイズでもっとファッショナブルに!
骨格タイプ別に身体の特徴に合わせたエクササイズを行うことで美しいボディラインを得ることができます。ここではユミコアがおすすめする骨格タイプ別エクササイズについてご紹介しましょう。
・ストレートさんは太ももに肉がつきやすいので太ももをローラーでストレッチ
YumiCoreBodyが太もものような大きな筋肉のほぐしやストレッチをする際にオススメするアイテムの一つが、「HoggsyRoller(ホグッシーローラー)」です。太ももの前面の筋肉は面積も大きいため「HoggsyRoller(ホグッシーローラー)」の上に太ももの前面を当て、体重をかけてローラーを動かすことで、効率よく太もものほぐしとストレッチを行うことが可能です。
- 膝上の1/3ぐらいの場所にローラーを当てて、太ももに当ててうつ伏せに寝る。
- 両手を足先を使って、体を上下に動かし太ももをマッサージする。
◎目安回数:片足30秒ずつ
・ウェーブさんは重心が低くなりがち。胸のダイヤモンドをアップしてメリハリボディを
1.椅子の前に正座になり、座面に両手を乗せる。
2.胸を下ろしながらゆっくり上半身を下ろしていく。
3.胸は下ろしたまま、鎖骨を前に見せるように頭を上げていく。
4.慣れてきたら頭を上げた状態で5秒キープする。
・ナチュラルさんはヒップラインが平面的になりがち。お尻のヒップアップを重点的に!
ヒップアップには定番トレーニングの大臀筋(だいでんきん)を鍛えることが効果的です。大臀筋のトレーニングは骨盤を支える重要な筋肉であり、インナーマッスルを鍛える際にも骨盤を固定しインナーマッスルを働きやすくするために必要なトレーニングとなります。
- 両脚は骨盤の幅にし、膝を約90度に立てて仰向けになります。
- 膣から息を吸うようにゆっくりお尻を持ち上げ、身体を横から見た時に肩から膝までのラインが一直線になるようにします。この時背中を浮かせないようにしましょう。
- 数秒間キープしたら、ゆっくり息を吐きながら、お尻を下ろします。
◎目安回数:5~10回
■まとめ
骨格診断法で自分の骨格がどのタイプなのかわかったら、骨格タイプの特徴や骨格別に似合う服について知ることで、最適なファッションを楽しむことができます。また、骨格タイプ別に似合わない服について知ることで骨格と洋服のミスマッチを避けることが可能であり、自分をよりスタイリッシュに見せる最適なファッションを知ることができます。自分に似合う服を知りたい!という方はぜひ似合わない服についても考慮するとベストなファッションを手に入れることができるでしょう!そして自分の体に似合う服をもっと素敵に着こなすためにはボディメイクも重要です。自分の骨格タイプの特徴を知って必要なストレッチやエクササイズを行うことで、自分に似合う服をファッショナブルに着こなすことが可能となります!
YumiCoreBodyオンラインレッスンでは、骨格タイプ別の特徴に合った最適なボディメイクをするためのストレッチやエクササイズの方法を、コアマッスルの強化やくびれ作りなどという身体のボディライン別にご紹介しています。ご自分の好きな時間に好きな場所で経験豊富なインストラクターからあなたに必要なボディライン作りのためのプログラムを受講していただく事が可能です!時間と場所を選ばないユミコアのプログラムなら無理なく継続してストレッチやエクササイズを行う事ができ、骨格別に似合う服が最良のボディメイクによりさらに最適なファッションにすることができます!!
「YumiCoreBodyオンラインレッスン」はこちらから!
投稿者プロフィール
-
YumiCoreBody編集部
理学療法専門学校を卒業後、理学療法士として整形、神経内科、脳外科、心臓血管外科など様々な症例を担当する。理学療法士、呼吸療法認定士の資格を保有。