【理学療法士が動画で解説】姿勢矯正にお悩みのあなたに!猫背や巻き肩を治すには背骨や肩甲骨の柔軟性を獲得しよう!

姿勢の矯正をしてみたい!と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。背骨や背筋、骨盤などの矯正は自分で行えるのか?もしくは整骨院での治療が良いのか?などさまざまな疑問に合わせて、原因やチェック方法、トレーニング法まで理学療法士が医学的に解説していきます!

■姿勢が悪くなる原因、またその症状とは?

姿勢が悪くなる原因と症状

まずは姿勢の矯正が必要となる姿勢不良の原因や姿勢不良によりどのような弊害が起こるのかについて解説しましょう。

・姿勢が悪くなる原因とは?

姿勢不良は猫背や反り腰、巻き肩、ストレートネックなどに代表されるもので、背骨や肩、肩甲骨、首など身体のさまざまな部位に起こります。主に加齢や運動不足による筋力低下、習慣的なもの、時にストレスなどの心理的な要因により背中が丸くなり、うつむきがちな姿勢になってしまうことが原因で起こります。このような筋力低下やくせ、習慣は身体の筋肉のバランスや重心バランスが崩れてしまい、姿勢が悪くなるのです。

・スマホやパソコンなどの長時間の使用や姿勢により起こる

日常的な習慣やくせが姿勢不良の原因になることはすでにお話ししましたが、その原因の一つとなるのがスマートフォンやパソコンの長時間の使用です。スマートフォンやパソコンの長時間の使用は、パソコンやスマートフォンの置く位置にも関係しますが、多くの場合が目線を落として、斜め下を見るという方が多いと思います。そのような姿勢での長時間の使用は、ストレートネックや巻き肩の原因となり、併せて猫背の原因にもなります。時折、画面から目を離して姿勢を整える、ストレッチなどで気分転換をするなどして長時間の同一姿勢での使用は避けるようにしましょう。

・姿勢が悪くなると腰痛や肩こりなどを引き起こす

姿勢不良は、肩こりや腰痛などの原因にもなります。猫背、巻き肩、ストレートネックは首や背中、肩甲骨の動きを制限してしまうため、筋肉も十分に伸び縮みができなくなり血流不良に陥るため筋肉が硬くなり、肩こりの症状が現れます。また猫背や反り腰によって前後の重心バランスが悪くなると、腰に大きな負担がかかります。腰への負担は腰痛の原因になり、重心バランスの乱れは腰の筋肉が硬くなり伸長性が低下して更なる負担をかけてしまいます。つまり、姿勢が悪くなると肩こりと腰痛を引き起こす原因となるために、姿勢の矯正が重要になるのです!

 

■自宅で簡単セルフチェック!姿勢不良の部位を確認しよう

姿勢不良のチェック方法

自分も姿勢不良かも?とお悩みのあなたに、ご自分でできるセルフチェック法について解説しましょう。

・姿勢不良は首、背中、腰などさまざまな体の部位に起こる

姿勢不良はその代表とされる猫背だけではなく、首や肩、腰などさまざまな場所に起こります。首、背中、腰は背骨で繋がっており、お互いに影響を受けやすいものです。姿勢不良と体の部位との関係について解説しましょう。

■首:ストレートネック

■背中:猫背

■肩甲骨:巻き肩

■腰:反り腰

このように各身体の部分に起こる姿勢不良にはそれぞれ名称がありますが、それぞれ関連して起こる事が多く、1箇所だけに止まらないと考えた方がいいでしょう。つまり、身体のさまざまな部位の姿勢不良が連なって起こる可能性があります。

・姿勢不良は背骨だけじゃない!骨盤にもさまざまな影響が!

先ほどあげた背骨や肩甲骨以外にも、姿勢不良に大きな影響を与えるのが骨盤です。骨盤には腹筋や背部の筋肉などが付着しているため、骨盤の傾き加減で筋肉の働きなどに影響があります。猫背やストレートネック、巻き肩などの姿勢不良は重心が前方に傾き、重心バランスを保つために骨盤が後ろに傾くことでぽっこりお腹の原因となったり、股関節の動きを制限してしまいます。背骨を中心とした体幹に姿勢不良の原因があると思われがちですが、骨盤にも大きな影響を与えているのです!

・姿勢不良は自宅で、簡単セルフチェック法!

ここで、自分自身が姿勢が悪いかどうかご自宅で簡単にチェックできる方法をご紹介しましょう!まず背中と踵を壁につけて立ち、以下のポイントをチェックしてみましょう!

1.腰に部分に手が入らず、腰が壁にピッタリくっついている。→猫背の可能性

2.腰にこぶしがスッと入る。→反り腰の可能性

3.後頭部が壁につかない、もしくはつける事が難しい。→ストレートネックの可能性

いかがでしょうか?姿勢不良かも?とお悩みの方は、ご自宅でも簡単にチェックできるので、試してみてください!

 

姿勢の矯正方法、治療法とは?

姿勢の矯正法 治療法

姿勢の矯正方法、ユミコアがオススメする自宅でできるストレッチなどについて解説しましょう。

姿勢不良には背骨や肩甲骨周囲のほぐしやストレッチが効果的!

1.四つ這いになり、膝から遠くに手をつく

2.お尻を突き出すように胸を床に下ろす

3.手を遠くに伸ばしながら背骨を伸ばす

4.胸の前を開き、呼吸をして脱力する

◎目安回数:左右それぞれ4〜5回行う

・姿勢不良によって起こるぽっこりお腹や肋骨の広がりには骨盤底筋や横隔膜のトレーニング!

姿勢不良の原因の一つにコアマッスルの筋力低下があります。骨盤底筋や横隔膜などの呼吸筋を鍛えることで、姿勢矯正だけでなく骨盤の位置を正常に戻したり、ぽっこりお腹や肋骨の広がりを改善することも可能です。ではそのトレーニング方法について解説しましょう。

【骨盤底筋トレーニング】

コアマッスルの一つであり、内臓を下から支えるために重要な筋肉です。内臓が支えきれないと内臓が下垂し、ぽっこりお腹の原因の一つとなります。あわせて、呼吸も意識しながらコアマッスルをしっかりと鍛えましょう。

1.仰向けに寝て、軽く両膝を立てます。膝の間にバスタオルなどを挟んでおくと良いでしょう。

2.膣から空気を吸い上げるように、同時に足の間に挟んだバスタオルも膣から吸い上げるように意識して、骨盤を丸めて深呼吸します。

3.鼻から息を吸ったときにお腹が膨らむように、また息を吐くときにお腹が凹むようにしましょう。

◎目安回数:10回

◎ポイント:腹式呼吸に慣れない間はみぞおちのあたりとお腹(ヘソのあたり)に片方ずつの手を当てます。息を吸うときにお腹で置いた手を押すように意識すると感覚を掴みやすくなります。

整骨院など骨や関節に関する専門家の意見を聞くことも◎

姿勢に関連する骨や関節がきちんと正常な位置にあるか、歪みや変形がないかなど、外見ではなかなか判断できない場合もあります。そのような場合は専門家に相談してみるのもいいでしょう。また、背骨の動きが悪くなっている原因に、病気などが隠れていたりすることもあります。長期間姿勢の矯正を行なっても解消されない姿勢不良、極度に関節の動きが制限されて姿勢を矯正できない場合には専門家に相談するようにしてください。また姿勢矯正を専門とする整骨院や整体などでの姿勢矯正で筋肉や関節にアプローチすることも、自分自身ではわかりにくい背骨などには効果がみられる場合もあります。ご自身では判断がつかない場合には専門家の意見を聞くことをお勧めします。

■姿勢矯正のおすすめグッズもご紹介!

姿勢矯正のグッズ

ここで姿勢矯正の時に使うと便利なグッズをご紹介しましょう!

・背骨周囲や肩甲骨周囲のほぐしにはホグッシーが効果的!

背骨や肩甲骨の周囲は身体の後ろ側にあるので、手が届きにくく筋肉をほぐすことが難しい部位です。そんな時にユミコアがオススメするのは筋膜リリースボール「Hoggsy(ホグッシー)」を使って筋肉をほぐす方法です。姿勢矯正の上で、背骨や肩甲骨の柔軟性を獲得することは非常に重要です!

使い方は、ほぐしたい筋肉の下にHoggsy(ホグッシー)を当て、寝転んで体を上下に動かすことで筋肉をほぐす事が可能です。Hoggsy(ホグッシー)は手のひらサイズの筋膜リリースボールですので、簡単にターゲットの筋肉に当てる事が可能です。Hoggsy(ホグッシー)の表面は柔らかい部分と硬い部分の両方があり、筋肉への圧力が接する面によって変化しますので、マッサージ効果も得られます。手の届かない背中部分のマッサージや筋肉ほぐしにはピッタリです!

・背中全体のほぐしやストレッチをしたい方には、ホグッシーローラー

背中のように面積の広い筋肉をほぐしたり、背骨のストレッチをする場合には、HoggsyRoller(ホグッシーローラー)」が効果的です。背骨に垂直になるようにしてHoggsyRoller(ホグッシーローラー)」を置いて寝ころんで、体を上下に動かすことでローラーも上下し、表面の凹凸が筋肉をほぐしてくれます。HoggsyRoller(ホグッシーローラー)」は身体の幅より、少し大きめのサイズなので、使用の際にも大きな場所も取らず扱いやすい設計となっています。

・姿勢矯正バンドや矯正器具で外的環境からのアプローチの併用も!

姿勢を矯正するための矯正バンドやクッションなどのグッズは使用時には姿勢の矯正をサポートしてくれますが、使用しないとすぐに元の姿勢に戻ってしまいます。日常生活や仕事の際、どうしても長時間同じ姿勢を取らなくてはいけないという方には、姿勢矯正のためにストレッチやトレーニングなどと併せて姿勢バンドなどのグッズを併用すると良いでしょう。

 

■まとめ

姿勢の矯正をして美しい女性らしい曲線美を手に入れたいと願っている方はたくさんいるのではないでしょうか。姿勢不良の原因である日常生活の習慣やクセは、長時間のパソコンを使ってのデスクワークやスマホなどが主なものであり、現代社会において切っても切り離せない問題が関わっています。姿勢不良があるかどうかはご自宅で簡単にセルフチェックする事ができるので、姿勢不良が疑われる場合には、姿勢矯正のためのエクササイズに取り組んでみてください!姿勢不良には、背骨、肩甲骨などの関節の動きやすさやその周囲の筋肉の硬さなども関わっていますが、そのほかにもコアマッスルの筋力低下、骨盤の位置など目に見えない原因も潜んでいます。ユミコアでは、このような背骨や肩甲骨などの関節のしなやかな動きが得られるように、周囲の筋肉をほぐしたり、ストレッチを行うことをお勧めしています。また、骨盤の位置を矯正するためのコアマッスルの強化などにも注目し、ご自宅でお好きな時間に行える姿勢矯正のためのレッスンを行なっています。姿勢を矯正して正しい姿勢を手に入れたい!と思っている方にはおすすめのレッスンです。是非試してみてください。

YumiCoreBodyオンラインレッスンでは、姿勢を矯正するためのプログラムを数多く配信しています。姿勢を矯正するために背骨や肩甲骨にアプローチするだけでなく、骨盤やコアマッスルもターゲットとしたトレーニングをおすすめしており、ご自宅でお好きな時間に行う事が可能です。スタジオやジムになかなか足を運べないという方、集団でのエクササイズは苦手という方にも、リラックスしてレッスンを受けていただくことができます。

「YumiCoreBodyオンラインレッスン」はこちらから!